FIREは目指さずQOLの向上を目指すブログ

ABOUT
スポンサーリンク

こんにちは、しょしょ所長です。今回はポイントを稼ぐ方法の紹介などではなく、いまいちどこのブログで目指しているものの再確認と、お金にまつわる考えをご紹介したいと思います。

ちょっとお金の勉強もひとやすみ。

FIREブーム

近頃、よく耳にしますね、FIRE。

Financial Independence, Retire Early

「経済的に自立して早期退職をすること」です。

FIREを実現した人や目指している人の書籍なども人気があるので、いまはFIRE(目指してます)ブームといえるでしょう。

でももちろんそんな甘いものではありません。

FIREを目指すには

FIREが成り立つには

資産から得られる収入+運用資産の取り崩し+(公的年金)>生活コスト が生きてる間続く必要があります。

配当金の収入や不動産収入、積み立てた投資信託などを取り崩して得られるお金で、生活費を賄うことができれば、働かなくても生きていけるということですね。

公的年金が( )なのは、早期退職時点では年金は受給できませんし、早期退職するということは将来受け取れる年金については減るということになるからです。(厚生年金を想定)

何歳で早期退職を考えるかにもよりますし、家族構成はどうか(子供の教育資金や親の介護の問題)にもよりますし、自分自身も何歳まで生きられるかもわかりません。

たとえ1億円もっていても難しいと思っています。

また、それだけの資産形成を早期にしようと思うと、

  • それだけ若いうちから圧倒的高収入を実現する(月100万円くらい積み立てるほどの入金力)
  • それだけ節約をして生活コストを抑える(月10万円で生活)
  • それだけリスクの高い運用をする(年率10%以上で運用)

といった様々な無理のある前提が必要になってきます。(カッコ内は私の勝手なイメージです)

私自身、FIREは目指してもいないので、FIREを目指す人向けの情報発信はできません。

最低限こどものための教育資金が不足することなく、日々をそれなりにちょっといい暮らしができて、老後も生活には困らないくらいの資産形成を目標にしています。

ポイ活や生活水準を大きく変えない節約で、ちょっとでも資産形成を進めやすくなればと思って記事を書いています。

QOLの向上

私が目指しているのはFIREではなく「QOLの向上」です。FIREブームの勢いに押されてか、最近あまり聞かなくなった気もしますね。

Quality Of Life

「生活の質」ですね。私は生活の質を上げることを目標にしています。

お金を「稼ぐ」こと「貯める」ことが大事ですが、お金を「使う」ことが一番楽しいですからね。

通常、稼ぐ→貯める→使う という順番だと思いますが、稼ぐこと・貯めることを目的にするより、手段として考えて、「使う」ことを重視した方が日々楽しめると思っています。

続いてお金を使うことに関して、私が大事にしている考え方を紹介いたします。

『迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ』

いったい誰の言葉なのかわからないのですが、とても耳と心に残っている言葉です。

私の解釈では『「安いから」という理由で買うのではなく、「欲しい」ものを高くても買う』ということだと思っています。

みなさん、今までにセールなどで「安いから」と買った服を全然着なかったことってありませんか?

でも欲しかった服や奮発して買った服などは、大事に長く着るでしょうし、その服を着て出かけると気分が上がったりしませんか?

買い物をする上では、この考え方を大事にしています。

ただ、欲しかったものが安くなっているのなら飛びつきましょう(笑)

物欲との付き合い方

欲しいものを「買えない」ということにはストレスを感じてしまいます。

豊かさとは何でも買えることだと思っていました。

ですが大事なことは、「買う」か「買わない」かを選択できることです。

「買えない」のではなく、「買えるけど買わない」ということです。

買おうと思えば買えるけど、買わないという状態になればあまりストレスを感じないことがわかりました。

とはいえ、私は物欲は結構強い方ですので、買うか買わないか迷うくらいの欲しいものなら、迷っている時間がもったいないので「買う」選択をすることが多いです。

たいていの物は楽天市場で買うことができるので、ポイ活をしているとポイントが使える・貯まるということで背中を押してもらえます。

お金は使える時に使うもの

お金は貯めるばかりではなく、適度に使って遊んで幸せを感じられるようにしたいですね。

今はご時世的に旅行に行くのはなかなか難しいですが、早くいろんなところに遊びに行きたいですね。

年代によって、お金の使い方は様々だと思います。

学生
学生

学生時代は体力◎、時間○、お金△

社会人
社会人

社会人は体力○、時間△、お金○

退職後
退職後

退職後は体力△、時間◎、お金◎

学生時代は体力も時間も余裕がありますが、そもそも使えるお金が少ないでしょう。

働き出すと、体力とお金に余裕が出てきても、使える時間が少ないかもしれません。

退職後には時間もお金も十分にあるはずなのに、使える体力がないでしょう。

学生時代に自由に使えるお金を得るよりも、退職後に遊び回る体力をつけるよりも、社会人時代に時間を作ることが一番難易度が低いような気がします。

現役時代こそ、程よく遊んでリフレッシュして「また明日から頑張ろう!」と思えるように有意義にお金を使っても行きたいと思います。

まとめ

お金は使うことも大事です。

使えるお金を作るためにも、少しでも早く家計の見直しやポイ活で生活コストを抑えて、浮いた資金で無理なく資産形成をコツコツ進めて行きたいです。

このブログで、ご覧いただいてる方のお手伝いができれば幸いです。

FIREという大きな目標を達成するには、色々と無理な計画・制約が必要になると思います。

資産形成は人と比べるものではありませんので、無理のない計画でコツコツと、昨日の自分よりちょっといい暮らしを毎日目指して楽しく生きましょう!

チリモツモレバナントヤラ

タイトルとURLをコピーしました