家族が増えるのを機にダイニングテーブルを新調しました!サイズ選びに悩みました。

お買い物forQOL
スポンサーリンク

どうも、食卓テーブルが限界を迎えたしょしょ所長です。

今回、買い替えるにあたり悩んだサイズ選びについて書いていきたいと思います。

今までお世話になったダイニングテーブル

まず、今まで使っていたダイニングテーブルは妻と同棲を始めたときに購入し、9年間お世話になりました。ニトリで買ったテーブルは2人で使うには十分でした。

テーブル幅は120cmで、、一緒に買ったイスは表面がボロボロになってきたのと、ルンバとの相性が悪かったため7年ほどで役目を終えました。

子供用のテーブル付チェア(4歳)と、テーブルにかけてつかうイス(1歳)をおさがりでもらい受けて使ってきましたが、テーブルが手狭になってきて、さらにもうすぐ3人目が誕生する予定で5人家族になるので買い替えを決意しました。

ダイニングテーブル探し

というわけで次のダイニングテーブル探しが始まりました。

ニトリや地元の家具屋さんへ

買おう!と決めてはいましたが、まったく次のイメージや必要なサイズも考えていなかったので、実際にニトリと地元の家具屋さんにひととおり展示されているものを見に行ってきました。

夫婦でこのくらいかな?いやもっと大きくてもいいんじゃない?とあーでもないこーでもないと見て回りました。

だいたいテーブルにイス4脚を買い揃えると7万円~と判明しました。

でも我が家の場合は5人家族になるので子供が大きくなってからもみんなで食卓を囲むとなると6人セットで10万円オーバーでした。

好きなメーカーのものに決めました

結構な大きな買い物になりますし、毎日使うものですし、そうそう買い替えるものではないのでちょっと奮発して気に入るものにしようという結論に至りました。

しょしょ所長
しょしょ所長

よく考えてみたら、実家のダイニングテーブルってもう25年くらい使い続けているから、やっぱり買い替えってあまりしないものなんだな。

そこで、私の好きなカリモク60(カリモクロクマル)で揃えることにしました。

サイズが4パターン

カリモク60HPより

このシンプルなデザインのものに決めましたが、サイズが80、130、150、180cmと4パターンありました。

80と130では小さいので150cmにするか180cmにするかで悩みました。

ダイニングテーブルのサイズ選び

サイズ選びは苦労しました。まずは今までの使用していたテーブルから実際にどのように使用してきたかを整理したいと思います。

2人用

まずは同棲を始めて、結婚して、子供が生まれるまでの2人暮らしだった期間。

大人2人で使用

120cmのテーブルに向かい合わせで使用。特に不自由もなく使用していました。

今思うと当時は一緒に外食に行ったり、それぞれ友達と外食に出かけたりで一緒に家で2人でご飯を食べるというのも今ほど多くなかった気がします。

機会はあまりありませんでしたが、来客時に一緒のテーブルで食べるとなるとなかなか小さいサイズでした。

2~4人用

そして子供が生まれてからです。何人家族になるかも全くわかりませんでしたので、買い替えずにそのまま120cmのテーブルを使い続けました。

大人2人と小さい子供

子供はテーブルに引っ掛けるイスをはじめ使い、成長してテーブル付のキッズチェアへと移行していきましたが、ママの隣にちょこんと座れていたのでサイズ的には問題ありませんでした。

2人目が生まれてもまだテーブルは買い替えませんでした。

大人2人と幼児と小さいこども

上の子はテーブルの横にキッズチェアを移動して、下の子がテーブルにつけるイスを使っていました。

このまま4人家族で、子供が大きくなって大人用のイスを使うようになったら、少しサイズを大きくすれば十分かなと思っていました。

大人4人

4人家族なら150cmのものがしっくりきそうなイメージでした。

5人以上

ありがたいことに3人目が生まれることになりましたので、150cmのテーブルに1人は横に座ってつかえないことはないけども、まだ4人目の可能性も0ではないので3人3人で向かい合わせで使える180cmの大きいテーブルに決めました。

大人6人

家族構成、子供の年齢、生活スタイル、家のスペースから判断

このように初めから大人イスを使う人数がハッキリしていない間のテーブル選びは本当に悩ましいものでした。あとはテーブルを置くダイニングスペースの余裕も関係してきますしね。

子供の年齢差によっては、部活や習い事が増えて一緒に食事しなくなったり、巣立っていったりであまり大きなテーブルが必ずしも必要ではなかったりしますよね。

それでも今回大きな180cmのテーブルに決めたのは、

  • 私の書斎はないので、ブログを書いたりの作業はダイニングでしたい
  • 子供たちには部屋でお勉強よりもリビング学習してもらいたい
  • みんなが1階に集まるようにしたい
  • 来客のときも集まって座れるようにしたい

などの理由から決めました。

そして、10年20年長い付き合いになるので飽きの来ないシンプルなデザインで、なにより私の好みでカリモク60のダイニングテーブルに決めました。

今回買ったダイニングセット実物

決まってからは早かったです。早速注文しに行って、3週間ほどしてつい先日納品されました。

カリモク60のダイニングテーブル1800

初めて我が家に来た時には、笑ってしまうほどの大きさでした。置いてからも存在感抜群です。

カリモク60のダイニングチェア

一緒に買ったイスは同じくカリモク60のアームレスダイニングチェアのスタンダードブラックを2脚。

座面がへたったり、劣化してきたらシート部だけ交換をすることができるので長く使えますし、木の部分は経年で色合いが変わっていったり、傷がついていくのも家族の思い出になるのではないかなと思っています。

子供用にフィオーレ デスクチェア

まだ長男も4歳と、大人用のイスを使うには早いので、テーブル付チェアからステップアップして子供用の高さ調節可能なイスを楽天で購入しました。(もちろんマラソン期間中に)

カリモクのダイニングチェアと並んでも違和感がなさそうな色合いにしたかったので別売りのカバーで座面の色を変えました。

成長に応じて座面の高さと、足置きの高さを変えられるので長男の成長に合わせて調整していき、長男が大人用のイスを使う歳になったら、また調整して下の子のイスにして長く使えそうです。

今後の買い足し

今回購入したテーブルとイスと、既存のテーブル付チェアをセットしたのがこのような感じです。

いまはまだ大人2人に4歳、1歳の4人で使用しているので、ひとりひとりのスペースがかなり広いです。

今後は子供の成長に合わせて、必要に応じてカリモク60のイスを追加していくつもりです。

何年かしてあとから買っても同じイスが買えるのもカリモク60に決めた大きな理由です。

そのときは全く同じ色で揃えるか、気分を変えてモケットグリーンを買ってみるか、はたまたベンチタイプで買うか、そのときが来るのを今から楽しみにしています。

カリモク60HPより
カリモク60HPより

古いダイニングテーブルの処分

さて、9年お世話になったテーブルが役目を終えました。

リサイクルショップに持ち込んで買い取っていただきました。

買取価格は1500円でした。

処分するにも粗大ごみの費用がかかるので、買取価格はいくらでも満足でした。

長男が生まれたときから既にあったテーブルで、5年弱一緒に暮らしてきたテーブルでした。長男にテーブル新しいの来るよと、白いテーブルを処分することを伝えると

「いやだーー、さみしいーー」と号泣しだしました。

子供ながらに愛着があったのだなと感心しました。でも「家族が増えるからもう小さくなっちゃったの」と納得してもらい、お別れをしてもらいました。

「いままでどうもありがとう」と白いテーブル君を撫でていて、かわいかったです(親バカ)

まとめ

これから我が家の新しく仲間入りしたテーブルで、新しく加わる家族とみんなで食卓を囲んで家族の思い出をつくっていきたいです。

さっきまで泣いていた長男もケロっとして、新しいテーブルで早速おもちゃで遊んでいました。

愛犬ゆず♀も気に入ったのか自分のスペースを見つけていました。

しょしょ所長
しょしょ所長

お願いだから脚は噛まないでくれよ!

家族みんなで長く使うものはしっかり選んで、長く付き合えるものを買ってQOLを上げていきたいです。

カリモク60のテーブルとイスはアフターフォローも考慮して、地元のなじみの取り扱い店で購入しましたが、それ以外の子供用のイスなど楽天市場で買えるものは、楽天マラソンなどのお得な日を狙って買って、少しでもコストを抑えました。

チリモツモレバナントヤラ

タイトルとURLをコピーしました